ヘモフィリアシンポジウムin広島9/2に広島で開催されたシンポジウムに参加してきました。午前中は交流会で、医療者やいろいろな地区から参加された患者さんやその家族でいろいろな悩みを話したりしていました。午後からは先生方の講話を聞いて、軽症の方や女性の問題の事や新薬の事などを勉強しました。最後には災害対応の事をパネルディスカッションして大盛況の中閉幕しました。来年の9/7、8に京都でヘモフィリアフォーラムが開催されます、期待してお待ちください。2018.09.08 10:13
第52回総会の資料の送付本日理事会で資料発送の準備をしました。総会の資料、会費の振込用紙、広島でのミニフォーラム(9/2開催)のチラシ入っています。今週中には手元に届くと思いますのでよろしくお願いします。また、小学生以下のお子様がいる会員様には半日交流会(9/15開催)2018.07.01 12:41
明けましておめでとうございます明けましておめでとうございます。今年も皆様にとって良い年でありますよう、鶴友会理事も頑張ってまいりますのでよろしくお願いします。昨年末に名古屋で開催されたフォーラムの報告書を配布いたしましたので確認お願いします。2018.01.05 05:07
2017年度の半日交流会名大病院の鶴友会館にて毎年恒例の半日交流会が開催されました。参加者は132名(父兄66名、患児44名、兄弟姉妹22名)と病院関係者25名、製薬スタッフその他22名の計179名と言う記録的な状態でしたが参加者の皆さんも慣れており段取り良く進行することができました。内容も年を重ねるたびに濃く2017.09.03 13:12
半日交流会のおしらせ今年も9月2日に鶴友会、岐友会、名大病院の共催で半日交流会を開催いたします。お子様の年齢に合わせて色々な悩みが出て来ますが、医療者や先輩のお父さんお母さんからのアドバイスをもらったり出来る企画です。ぜひご参加下さい。2017.08.27 12:48
総会の報告6月25日あいにくの天気でしたが、栄愛知県医師会館にて総会を開催致しました。総会で議事承認後には名大病院の兼松先生より新薬の開発状況など、今後の治療展望のお話をしていただきました。今回参加できなかった方には来週以降に資料を送付いたします。2017.06.26 22:47
ヘモフィリアフォーラム20176月10日、11日ウインク愛知にて開催されました。両日とも大盛況のうちに閉会いたしました。次回はどこで開催されるのか楽しみです。都合が合わず今回参加できなかった方も次回は是非ともよろしくお願いします。2017.06.12 12:33